決めた目標に固執せず柔軟に成果を上げるには「まずやってみる」「面白いかで判断する」2つのポイントでうまくいく理由

nicebusiness
jinbasan

昨日は

コンサルタントクエスト
大阪11期・リモート1期の
クエスト7

最終回でした。

最後まで盛り上がって
楽しかったですよー。

今、ボクは

講座型
コンサルティング

をメインに、
ビジネスを
組み立てています。

派生する講座も含めると

同時に6種類くらいの
講座を開催している
場合もあります。

そんなに
講座を開催するってことは

起業した時から

セミナーや
講座型のビジネスを

やろうと思ってたんですよね?

なんて聞かれますけど、

実は・・・

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
そんなつもりは
全くありませんでした。(^_^;)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

全くありませんでした
どころか逆に、

絶対に人前で
話したくないから

セミナーはやらない
と決めて
起業したのです。

 

でも、

個別のコンサルティング
お客さまが増えて

それ以上
受けられなくなったので、

一回、講座をやってみよう

と思って開催してみたんですね。

 

==============
最初は全くやりたくなかった
講座をやってみると…
==============

そして、
やってみたら

「あれ、これは面白いな」

と思ったんです。

 

今でも、
大勢の前で話すよりも、

少人数や1対1で
話す方が好きです。

でも
講座やセミナーも
楽しんでやっています。

こんな感じで、
全くセミナーや講座を
やるつもりがなかったのが、

今ではビジネスの
中心になっています。

あるいは、、

会社員時代は
長い間マネジメントの
仕事をしていました。

マネジメントだと、
部門を管理することが
主要な仕事になるので、

「自分の専門性」

が感じられなくなります。

 

その会社では
経験もたくさんあるから
通用するけれども、

手にスキルがある
ようには感じられないので

もっと自分の専門性を
高めて仕事をしたい

と考えたのも
起業した理由の一つでした。

 

ですから、ボクは

一人で仕事をしたくて

会社を辞めて
起業したのです。

でも、今では

30名ぐらいの
メンバーと一緒に
仕事をしています。

30名のチームみんなで

お客さまの
成果を上げるための仕組み
日々作っています。

1人で仕事をしたくて
会社を辞めたのだけれど、

今はチームで
仕事をしている

これも起業したときは
全く想定をしていなかった
状況ですね。

 

このように、

自分の目標や計画、
ビジョンは

そのままのカタチで
実現されることの方が
少ないでしょう。

ですから、
こうしていこうと
思っていたとしても

それに
固執することなく

臨機応変に
対応したほうが
成果は上がるのです。

 

決めた目標や計画に
とらわれすぎては
良くないわけですね。

では、
どうしたら

決めた目標や計画に
とらわれすぎず、

成果を上げることが
できるのでしょうか。

それには
2つのポイントがあります。

 

==============
成果へのポイント1:
まずは1回やってみる
==============

1つ目は

「まずは1回やってみる」

ということです。

1回やってみて、

「これは自分に合わないなー」
「やりたくないな~」

と思えば、それ以上
やる必要はありません。

でも、

実際にやってみると
頭で思っていたのと違う

ということは
よくあります。

ですから、

試しに1回はやってみる

ことは大切です。

 

==============
成果へのポイント2:
面白かったかどうかで判断する
==============

そして
2つめのポイント。

やってみた後は

「自分が面白いと
思ったかどうか?」

を判断基準にして、

その後も
やり続けるかどうかを
決めれば良い

のです。

もし、ボクも
講座をやってみて

「これ、あんまり
面白くないな…」

と思ったとしたら、
もうやめていたでしょう。

 

でも

講座って
すごく面白いな

と思ったので
講座を続け、

そして今では、
多くの人に受講いただける
ビジネスになったのです。

チームを作るのも

試しに
何人かのメンバーと
始めてみたのですが、

みんながいることで
できることが
増えていくのが面白くなり、

今では多くのメンバーと
仕事ができるように
なっているのです。

このように、
ビジネスでは

「まず一度やってみる」

ということと

「自分が面白いと
思ったかどうかで判断する」

これが成果を上げる
重要なポイントなのです。

 

ぜひ、あなたも
参考にしてみてくださいね。

今日の内容は
お役に立ちましたか(^_^)

感想・要望・質問を
お待ちしています。

info@thinkgj.com