受講費: 4,800円 (税込)
開催場所 | 開催日 | 時間 |
---|---|---|
東京(品川) | 2月17日(水) | 18:00〜21:00 |
大阪(新大阪) | 2月12日(金) | 18:00〜21:00 |
オンライン(zoom) | 2月12日(金) | 18:00〜20:30 |
こんな悩みは
ありませんか?
- メルマガやLINEの登録者がほとんど増えない
- メルマガ登録者を増やしたいけど、その方法が分からない
- メルマガ登録してもらえるような無料オファーの作り方が分からない
- そもそも、無料オファーって何のこと…?
- 無料オファーで自分の専門性や情報をどこまで出していいか分からない
- 文章なのか、図なのか、動画なのか…、どう作ればいいか分からない
- 理想のお客さまが集まる無料オファーの作り方を知りたい
ひとつでも
当てはまる方は
このまま読み進めて
みてください
こんにちは。
ゲーム戦略 売上アップコンサルタントの神馬 豪(じんば ごう)です。
ボクたちのような、コンサルタントや専門家などのビジネスで成果を上げるためには、
見込み客の方に集まっていただく
↓
専門性・世界観を伝える
↓
商品・サービスを提案する
という流れが重要です。
つまり、メルマガやLINEに登録してもらい、そこで情報を発信していくことで、売上につながります。
しかし…、
お客さまとの関係性の構築と売上アップのためには、メルマガでの情報発信は欠かせない
と分かっているにもかかわらず、
”そもそもメルマガやLINEに登録してもらえない”
”だから、読者が少なくて商品が売れない”
という悩みを持っている専門家・コンサルタントの方が非常にたくさんいます。
事実、ボクも講座の受講生の方やクライアントの方から、
メルマガや
LINEの読者が
増える方法を
教えてください…!
と言われることがよくあります。
メルマガやLINEの登録者を増やすためには「無料オファー」「ホワイトペーパー」と呼ばれるような無料のPDFや動画などをプレゼントとして提供する必要があります。
お客さまは、そうした無料プレゼントを手に入れるためにメルマガやLINEに登録してくれるのです。
そして実は、メルマガやLINEの登録が増えない…と悩む方のほとんどは、
「無料だから、簡単なものを作れば良い」
「自分のノウハウのダイジェスト版を提供すれば良い」
「ノウハウの中で重要でない部分を提供すれば良い」
といった、間違った「無料オファー」の作り方をしてしまっています。

当然、これでは
登録者は増えません…
もし、あなたが相手の立場だった場合、簡単なものや重要でないものを提供されても価値を感じないのではないでしょうか?
だからこそ、無料オファーでは
「お客さまがいますぐ知りたいもの」を提供することが重要です。
そうすることで、お客さまはあなたに興味を持ち、メルマガやLINEの登録者が増え続けるでしょう。
だからこそ、無料オファーでは
「お客さまが
いますぐ知りたいもの」
を提供することが重要
になるのです。
とはいえ…
「今すぐ知りたいものを、どうやって理解するの?」
「お客さまが知りたい重要なノウハウを教えてしまったら、その後売るものがなくなってしまうのでは…?」
といった不安があるかもしれません。
実際、一人で無料オファーを作っていると、こうした問題にぶつかってしまい、いつまでたっても上手くいかないことがほとんどです。
そこで、、
お客さまが集まる
無料オファーを作るための
テンプレートを提供します
それが、今回ご案内する「無料オファー攻略勉強会」です。
メルマガやLINEは、コンサルタントや専門家にとって、お客さまとの信頼関係の構築を行なうためには必須のツールです。
そして、メルマガに登録してもらうためには、魅力的な特典(無料オファー)の存在が何よりも重要です。
もし…
「無料プレゼントがあるのに、メルマガ登録が増えない」
「メルマガに理想のお客さまをもっと集めたい」
「お客さまが欲しがるプレゼントが分からない」
といった悩みがあるのであれば、この勉強会にお越しください。
勉強会でお伝えするノウハウとテンプレートによって、
・メルマガ登録が増える無料プレゼントの作り方が分かる
・メルマガに理想のお客さまが集まってくる
・お客さまが欲しがるプレゼントの作り方が分かる
といった成果を得ることができるでしょう。

ぜひ、この勉強会で「お客さまがどんどん集まる無料オファー」を完成させてください。
この勉強会で
成果が上がる
3つの理由
Reason 01
理由その1
オリジナルのテンプレートを
使用することで
誰でも成果を上げられる
高い再現性

この勉強会の最大の特徴は、成果を上げるために重要な要素をまとめた、オリジナルの「テンプレート」を活用することです。
テンプレートとは、「成功パターンを体系化してまとめたもの」です。
ですので、テンプレートに沿って考えていけば、どういう順番で、どんなことをやれば成果が上がるのかが明確になるわけです。
もし、テンプレートが存在しなければ、そのノウハウやメソッドに再現性は無く、誰もが同じように一定の成果を上げることが難しくなります。
この勉強会では、再現性の高いオリジナルのテンプレートを提供するので、実践すれば必ず成果を上げることができるでしょう。
Reason 02
理由その2
体系的に組み立てられた
カリキュラムで
自分の弱点や、
やるべきことがすぐに分かる

勉強会でお話しする内容はかなりのボリュームがあります。
しかし、それぞれのノウハウやメソッドについて体系的にまとめられています。
そのため、あなたが今何をすべきか?ということがすぐに分かり、スムーズに成果を上げていただけます。
この勉強会のカリキュラムは、挫折するポイントを可能な限り排除した設計になっています。
ですので、たとえ今まで習ったことがないような内容であっても、無理なく知識を吸収して成果に繋げることができるでしょう。
Reason 03
理由その3
勉強会の中で
行うワークで
必要な仕組みの大枠を
完成させることができる

勉強会の中では、テンプレートに沿ってご自身のビジネスについて考える「ワーク」の時間を設けています。
そのため、勉強会に参加すれば、ビジネスで成果を上げるための方法が明らかになり、その仕組みの大枠を完成させることが可能です。
また、ワークで考えたことを周りの方とシェアする時間もあるので、他の方の意見を聞いてご自身のビジネスに使えるヒントを得られたという事例や、さらに良いアイデアを思いついたといった事例も多数あります。
勉強会の中で、あなたに必要な集客の戦略や仕組みの大枠を完成させることができれば、すぐにビジネスで成果を出すことが可能です。

この勉強会が成果が上がる
3つの理由まとめ

-
オリジナルのテンプレートを
使用することで
初心者でも成果を上げられる高い再現性 -
体系的に組み立てられたカリキュラムで
自分の弱点や、やるべきことがすぐに分かる -
勉強会の中で行うワークで
必要な仕組みの大枠を完成させることができる
いかがでしょうか?
あなたも「ゲームのノウハウ」×「再現性のあるテンプレート」という2つの武器を手に入れて、さらにビジネスで成果を上げてください。
勉強会の内容を
少しだけ
お伝えすると・・・
Stage 01
無料オファーとは
このパートでは、そもそも無料オファーとは何かということや、専門家のビジネスの特徴についてお話しします。
ここでお伝えする内容を理解することで、専門家は、どのような無料オファーを作るべきなのかが明確になります。
Stage 02
無料オファーのパターン
• 外さない無料オファーを作る4つのポイント
• 無料オファー必勝4つのパターン
などを中心に、具体的な事例を取り扱いながら学びます。
具体的な事例を見ながら学べることで、あなたもどんな無料オファーを作れば良いかが明確になるはずです。
Stage 03
無料オファー制作6ステップ
このパートでは、実際に無料オファーを作成する具体的な6つのステップをお伝えします。
ここでお話しする内容に沿って、提供するテンプレートを活用しながら無料オファーを作っていくことで、あなたの理想のお客さまが、思わず「欲しい!」と思うような無料オファーを完成させることができるでしょう。
Stage 04
無料オファー登録ランディングページ
無料オファーを作成しても、それだけではメルマガ読者は増えません。
ですので、ここでは無料オファーの効果を最大化するたの、魅力的なランディングページ(LP)の作り方についてお伝えします。
ここでお伝えするパターンに沿ってLPを作ることで、さらに多くの理想のお客さまがメルマガやLINEに登録してくれるようになるでしょう。
参加者には、
成果を後押しする
テンプレートをプレゼント!

勉強会では、
• 潜在化度×プロセステンプレート
• 顧客分析シート
• 課題・場面・解決法整理シート
• 顕在化度整理シート
• メソッド全体構成シート
• 無料オファーテーマシート
• コンテンツスクリプトテンプレート
をはじめ、スムーズに無料オファーを完成させるための多数のテンプレートを用意しています。
これらのテンプレートを使うことで、はじめて無料オファーを作る場合でも、
・どんな無料オファーを作ればいいか明確になる
・お客さまの欲しがる無料オファーが作れるようになる
・無料オファーを短い時間で量産できるようになる
といった成果を得られますし、すでに無料オファーを作ったことがある方は、より理想のお客さまが集まる、精度の高い無料オファーを作れるようになるでしょう。
手に入れるか入れないかで、その後の成果が大きく変わるテンプレートです。
ぜひ活用して、ビジネスを成長させてください。
この講座を
受講することで・・・
理想のお客さまを集める無料オファーの作り方をマスターできます。
理想のお客さまがどんどんメルマガやLINEに登録してくれるようになるでしょう。
さまざまな無料オファーの作り方が分かるようになります。
あなたのビジネスに最適な無料オファーを作れるようになるでしょう。
自信を持って無料オファーが作れるようになるでしょう。
成果の実証されたノウハウとテンプレートを手に入れることで、自信を持って無料オファーを作れるようになります。
短時間で、効率良く無料オファーを作れるようになります。
ビジネスの成果に結びつく無料オファーを効率良く量産できるようになるでしょう。
効率良く無料オファーを作ることができる多数のテンプレートが手に入ります。
これらのテンプレートを活用することで、もう二度と無料オファー作成に困らなくなるでしょう。
お客さまの欲しがる無料オファーを作れるようになります。
初めての方や自己流で成果が出なかった方でも、成果の出る型に沿って進めることで、ビジネスで成果の出る無料オファーが完成します。
もっとビジネスに面白さを感じられるようになります。
無料オファーからメルマガ登録数のアップやセミナーの集客や売上アップにつながることで、もっとビジネスが面白くなるでしょう。
過去の勉強会でも、
多くの方が
ビジネスで成果を
上げています

個別には全部できていたが、順番、その意味は全く知らないままやっていました。
今回、それらが線でつながったことはとても大きな学びでした。
まさにこれが知りたかったという内容でした。
(教育ビジネス T・Kさん)

型があることで再現性が高まると感じました。
また、型通りに進めていけば、短い時間で作成することができるので、効率的だと思いました。
(K・Tさん)

やるべきことがすぐわかる。行動に移しやすい内容になってる。
聞いて行動すればすぐに成果でそう。
(K・Aさん)

今日はありがとうございました。
非常に詳しくお話くださったので、ようやくメルマガを始められそうです。
(日本スポーツ栄養コンディショニング協会 Y・Rさん)

・メルマガの書き方、発信の手順等がわかった。
・早く書いてみようという気になりました。
(ライフアップデートコーチ S・Tさん)

メルマガをネタに困らず書くためのポイントが良く分かりました!
他にも気づきがたくさんありました。
(人事コンサルタント I・Yさん)

今までなんとなく書いてきたことを体系立てて教えていただいたので、今後メルマガを書く際に今までより書きやすくなると思います。
ありがとうございました!!
(協会理事長 I・Mさん)

非常に丁寧で質問に答えていただけるので、今必要なことが分かりました。
(I・Mさん)

・分り易い
・ステップbyステップでWorkをやると、大枠ができてしまう
・テンプレ化能力の高さ
・全体を網羅している
・実体験ベース
(児島悠史さん)

今コンテンツを作っている最中だったので、お客様の顕在的ニーズを意識した。
無料コンテンツをワーク形式で形にすることができてとても良かったです!
(高橋和子さん)

ステップメールのストラクチャーがこんなにあると理解していなかったので、それを体系的に学べてよかった。
世界観は別に伝えるなどなど…
(コンサルタント ストレイト直子佐々木さん)

ステップメールの型、ステップメールを読む人の心理、そこにアプローチする方法を学べたこと、行動ができるようにテンプレートが用意されていたのがよかったです。
(ゴールキーパー型経営コンサルタント 稲垣芳基さん)

リサーチの方法が分かり、他のブログを参考にするやり方を学べたこと。
情報量が多かったですが、分かりやすかったです。
(I・Aさん)

全体が各項目毎にシステムにまとめられていて、理解しやすいです。
(人材育成コンサルタント 勘崎 和也さん)

リサーチのやり方、タイトルの決め方がわかった。書き初めやすい。
(長島 昭一さん)
Q&A
よくある質問に
お答えしました
- 勉強会に持参するものはありますか?
- ノートや筆記具をご持参いただくと、学習の効率が上がります。 また、情報量の多いセミナーになりますので、学習の効果を高めるためにも、しっかり集中して受講いただければと思います。
- 勉強会に参加するにあたり、特別なルールやマナーはありますか?
- 特にルールやマナーはありませんが、携帯電話は電源をお切りいただくか、音の鳴らない状態にご設定ください。
- 記載されている日程以外での開催はありますか?
- 大変申し訳ありませんが、記載の日程以外での開催予定はありません。予定を調整してご参加いただけると幸いです。
- Zoom参加よりも、会場の方が時間が30分長いのはなぜですか?
- 会場参加の方は、最後の30分で当日の内容の添削や個別の質問に答える時間を設けているためです。
その場ですぐに疑問を解消することができるので、可能であればぜひ会場に足をお運びください。
プロフィール
神馬 豪
ゲーム戦略 売上アップコンサルタント
株式会社ジースト代表取締役
「チーム伝説の勇者」代表

早稲田大学政治経済学部卒業後、一部上場大手ゲームメーカー2社(コナミ・カプコン)で、事業戦略やマーケティング部門の責任者を歴任。
300万本以上売れるメガヒットゲーム、20年以上続く人気ゲームなどに携わる中で、オリジナルのマーケティング手法・戦略構築手法を構築し、コンサルタントとして独立。
人を夢中にする「ゲームのノウハウ」を活用し、「面白さ」でお客さまを熱狂させる「集客と売上アップの仕組み」を構築するコンサルタントとして活動中。
一部上場企業などに対して個別コンサルティングするだけでなく、専門家・コンサルタント向けに「ゲーム戦略®」「ゲーミフィケーション®」をお伝えする講座型コンサルティング「コンサルタントクエスト〜伝説の勇者養成講座〜」を開催し、5年半での受講者数はのべ360名を超える。
受講者からは年商2,000万円、3,000万円を超える専門家が数多く生まれている。
現在は社員を雇用するのではなく、30名を超える”チームメンバー”+オンライン秘書でチームを作る新型組織づくりで、年商1億円を超えるビジネスを構築している。
著書「ゲーミフィケーション」はAmazonマーケティング・セールス部門1位獲得。
1200名を超える士業・コンサルタントが集まるコミュニティ「チームNo.1」で、最もお客さまをNo.1にしたことを評価され、2016年最優秀アワード獲得。
無料オファーは、
あなたの専門性を伝える
最初のチャンスです。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
ボクたち専門家やコンサルタントにとって、メルマガは集客や売上を上げたりする際の基礎になるものです。
しかし…
そもそも登録してもらえないせいで、専門性や世界観を伝えられずに、ビジネスで伸び悩んでいる方をたくさん見てきました。
そういった多くの方の悩みを少しでも解決できればと思い、理想のお客さまがどんどん集まる無料オファーの作り方を公開することにいたしました。
無料オファーはとても重要です。
なぜなら、お客さま(見込み客)に、あなたの専門性や世界観を伝えるための最初のプレゼントとなるからです。
もし、この無料オファーでお客さまから「この人は自分の問題を解決してくれる専門家だ」と思ってもらうことができれば、あなたの商品やサービスも自然に手にとってもらえるようになるでしょう。
この勉強会では、無料オファーの重要性を理解できるだけでなく、実際にビジネスの成果につながる無料オファーの作り方についても詳しくお伝えします。
この勉強会でお伝えするポイントを全て押さえれば、ビジネスで成果を上げるために必要な無料オファーの作成方法を効率良く習得できます。
ですので、自己流で成果が出なかった方でも、この勉強会に出れば自信と成果を得ることができるでしょう。
誰でも成果の上がる無料オファーが完成する、オリジナルのテンプレートを多数ご用意しています。
長い間無料オファーが完成しなかった方や、自己流で無料オファーを作っていて思うような成果が出せなかった方にぴったりの内容です。
もし、少しでも興味を持ってくださったなら、ぜひ気軽に勉強会にご参加ください。
勉強会であなたにお会いできることを、心から楽しみにしています。

勉強会の日程
チャレンジプログラム攻略勉強会
開催場所 | 開催日 | 時間 |
---|---|---|
東京(品川) | 2月17日(水) | 18:00〜21:00 |
大阪(新大阪) | 2月12日(金) | 18:00〜21:00 |
オンライン(zoom) | 2月12日(金) | 18:00〜20:30 |
※勉強会の終了後、延長戦(懇親会)を行います(東京・大阪)
自由にご質問いただけますので、ぜひ延長戦もご参加ください。
<参加費:実費(3,000円〜4,000円程度です)>
受講費
4,800円
お支払い方法:銀行振込、クレジットカード(PayPal)
受講費のお支払い方法
■銀行振込
■クレジットカード(PayPal)
勉強会の
お申込みはこちら
「定期的にメルマガを書きたいのに、ネタがなくて続かない」
「自己流でやってきたせいで、イマイチ書き方に自信がない」
「メルマガでセミナーの案内をしても、申し込みが無い」
とお悩みの
専門家・コンサルタント・士業の方へ

受講費: 4,800円 (税込)
開催場所 | 開催日 | 時間 |
---|---|---|
東京(品川) | 2月17日(水) | 18:00〜21:00 |
大阪(新大阪) | 2月12日(金) | 18:00〜21:00 |
オンライン(zoom) | 2月12日(金) | 18:00〜20:30 |