代表者プロフィール

徳山 洋利
とくやま ひろとし
税理士
チームビルディングコンサルタント
Gallup認定ストレングスコーチ
キャッシュフローコ-チ®️
クリニック専門の税理士として培ってきた知識と経営者の意思決定を支援するコーチングのスキル・成果の出るチームづくりのノウハウを活用し、院長が迅速で適切に意思決定することを可能とし、その意思決定が結果に反映するために必要なチームの実行力を高めることで、クリニックが持続的に成長していくことを支援している。
経歴
関西大学法学部卒業後、会計事務所に就職し、7年間勤務する。
30歳を目前に控え、自身の経験を振り返った際、自身に何も強みがないことに気づき、自信を無くす。
そこで奮起し、医療系専門の会計事務所に転職し、数多くのクリニックの担当者としてお手伝いする機会をいただき、医院経営・医療行政の知識や実務経験を深める。その後、税理士として独立。
2019年にキャッシュフローコーチ®️の認定を受け、税務会計業務だけでなく、経営者の意思決定支援に携わる。 しかし、経営者からの相談は人や組織に関するものが多いものの、それに対する本質的な問題解決の支援ができず、もどかしさを感じていた。
その経験から、チームビルディング・組織コンサルティングについて学び、メンバーがいがみ合う組織ではなく、強みを活かし合う組織をつくるための支援を行っている。
お客さまの実績
1件の薬局のお客様を除き、お客様は全て医院・歯科医院。
税理士顧問として会計税務サービスを提供することの他、院長の意思決定のスピード・納得度を上げるために「経営者コーチング」を実施したり、医院スタッフに対して仮想体験ゲームを用いた研修やワークショップなどを活用した「チームビルディング研修」を実施することで、院長の意思決定やチームとしての実行力を高める支援をしている。
大切にしていること
「納得するから前進する」
医院経営では、設備投資・人材採用・方針の変更など、日々さまざまな意思決定を迫られます。しかし、情報が不足していたり、選択肢が見えなかったりすると、「なんとなく決める」「仕方なく決める」ことになりがちです。
私たちは、「納得できる意思決定」を形成することこそが、医院の成長と安定につながると考えています。個人であれチームであれ、納得できるからこそ決めたことを実行し、前進します。逆に、納得感がないままの決定では、途中で迷いや後悔が生まれ、最終的に成果につながりにくくなります。
だからこそ、私たちは、医院経営に必要なデータや選択肢を「見える化」し、意思決定の過程に寄り添い、経営者が本当に納得して選べる環境をつくることを大切にしています。
「決めること」に迷ったとき、「この選択で本当にいいのか?」と不安になったとき、私たちはともに考え、意思決定をサポートします。納得の意思決定を積み重ねることで、医院の未来はより明確に、力強く拓かれていくのです。
事務所概要
About
名称 | 徳山税理士事務所 |
所在地 | 〒540-0033 大阪府大阪市中央区石町1-1-1 天満橋千代田ビル2号館3階D号室 |
TEL | 06-6946-0140 |
FAX | 06-6946-0141 |
メールアドレス | toku-dr-tax@aioros.ocn.ne.jp |
代表者 | 徳山 洋利 |