集客できるホームページは信頼が重要。信頼を得る3つのポイントを解説

trusthomepage
jinbasan

ここ最近、ホームページに関する
コンサルティング、相談が
いくつかあったので、


今日はホームページについて
お話をしたいと思います。

ボクのクライアントさんは
企業向けのコンサルタントの方や
士業の方などが多いので、


集客するためには
ホームページは必須のメディアです。

企業であれば、
研修などを依頼するためには、
社内で決済を取る必要がありますが、

その際に参考資料として
発注先のホームページなどを
添付することは多いでしょう。

ホームページがないとか、
ホームページはあるけれど
情報がほとんどない、


という場合は、


「この会社大丈夫か、、、」


と上司に言われるのは嫌なので
その時点で候補から
脱落してしまうかもしれません。

中小企業で、
社内決済などが必要なくても、

商品を購入するまでの
どこかのタイミングで
ホームページは確認するでしょうね。

個人向けに
ビジネスをしているのであれば、

ランディングページや
セールスページのような集客ページがあれば
ビジネスは成り立つかもしれませんが、

企業向けのビジネスの場合
そうはいかないのです。

では、ホームページの
重要な役割は何でしょうか。


それは

信用度、信頼感を高める


ということです。


この企業であれば、
お願いしても大丈夫そうだ

と思っていただくことが
大切になります。

では、

この企業であれば、
お願いしても大丈夫そうだ

と思っていただくためには
何が重要なのでしょうか。

集客できるホームページを作る3つのポイント

1つは、


専門性が伝わる

ということです。

 

他とは違う、
選ばれる理由

ホームページで
伝わっていることが大切です。

ただ、自分で自分ことを
「すごいよ!専門性があるよ!」
と言うことほど怪しいことはありません。

自分ですごいと言ってしまったら、
信用度はアップしません。

間接的に専門性が
伝わるようにする必要があります。


2つ目は、


世界観が伝わる

ということです。

この会社はうちにあってそう
思っていただくことが大切です。


そのためには
自社の世界観を
伝えることが必要です。

世界観にあわない
お客さまが来てしまったら、

こちらもビジネスが
うまくいかなくなって
しまいますからね。


3つ目は

動きが感じられる

ということです。

あきらかに何年も
更新されていなそうな
ホームページがありますが、

そのようなホームページを見ると、

その専門性や商品も
古びてしまっているのではないか

と感じますよね。

本質的なことは
いつの時代も変わらないとはいえ、

専門家として常に
バージョンアップしている、
グレードアップしている

ということが伝われば、
より専門性が感じられます。


ですから、動いている、活気がある、
ことを伝えることも必要です。


ぜひみなさんも、
ホームページを作る、更新する際は

この3つのポイント
意識してみてくださいね。

今日のドリル

ご自身のホームページが

専門性が間接的に伝わる
世界観が伝わる
動きが感じられる


かチェックしてみましょう。

今日の内容は
お役に立ちましたか(^_^)


感想・要望・質問を
お待ちしています。

info@thinkgj.com