初めての講座ビジネスの募集に重要なのは「まずはやってみる」ことと成功する2つの理由

kouza
jinbasan

うちの会社には

デザイン・ライティング
動画・広告

などの
制作チームがあります。

先日、
そのチームの中の
コアメンバーで

オンライン飲み会
をやりました。

 

みんな基本は
在宅で仕事をしていて

全員がリアルの場で
集まる機会というのは
あまりないため、

zoomという
オンライン会議システムを
使って

飲み会を
開催しました。

 

コアチームメンバーには

自分の専門性を
活かして

講座を開催することを
すすめています。

みんな
デザイン・ライティング
など

専門性が
ありますので、

その専門性を伝える
講座を開催しよう

と言っています。

 

なぜ講座を
開催するのかには

様々な意図が
あるのですが、

そのオンライン飲み会でも

みんなに
どんな講座を
開催しようと思っているのか

なんてことを
話してもらっていました。

 

仲間のアイデアを聞いたり、

自分のアイデアを
発表したりする中で

「ではこれで
講座をスタートしてみます」

なんて、
構想がまとまった
メンバーもいました。

その
オンライン飲み会が
終わって

一週間くらい経った時に

「ではこれで
講座をスタートしてみます」

と言っていたメンバーから
連絡があって、

講座に
定員まで集客できました!

これで講座がスタートできます!」

という報告がありました!

 

============
いや~、すごいなあ!と
ビックリしました
============

講座をやると決めて、
わずか1週間くらいで
集客ができて、

講座のスタートが
決まったのです。

もちろん、

その人は
専門性もありますし、

それまでの
経験もあります。

 

とはいえ、
会社を辞めて
独立してから

まだ数ヶ月しか
経っていません。

そんな
まだスタートして
まもない段階でも

すぐに講座を
スタートできたのです。

 

そう考えると、

すばらしい専門性を
持っていながら

なかなか行動
できない人って・・・

と思ってしまいますね。(^_^;)

 

============
なぜ、すぐに講座を
始めることができたのか?
============

それにはいくつかの
理由があります。

一つ目は、

初めての講座なので
まずは少人数から始めた

ということです。

いきなり
20人も30人も
集めようと思ったら、

なかなか
スタートさせることは
できません。

まずは
少人数から始め

その参加者に
確実に成果を出してもらい

そして
その実績を持って
次の期の集客をすれば

スムーズに
進めていいくことができます。

ですから、

まずは
少人数でやってみる
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ということが
重要なのです。

二つ目の理由として

価格はそれほど
高額にしていない
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ということです。

 

ただ、

ここで
気をつけなければ
いけないのは、

やみくもに
安くしてはダメ

ということです。

本来あるべき
定価は決めて、

今回は
初めての講座なので
割引します

とか

お客さまの声を
いただければ
割引します

という感じですね。

 

価格をそれほど
高くしなければ、

集客するハードルも
かなり下がります。

そして最後に、

具体的に
商品パッケージの内容を決める
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ということが重要です。

 

多くの専門家の方は、

商品内容が
目に見えないので
伝わりづらい

ということが
起きています。

「ゲーム戦略」の
「オファーテンプレート」

を使って、

・どのような内容の講座なのか

・各回で
何を教える・伝えるのか

・どのような特典があり、
それによって
どのように成果が上がるのか

などを明確にして
伝えたのです。

 

そうすると

この講座を受けることで
どのような成果が
上がるのか

が明確になり、
集客できるように
なるのです。

このように、

まず講座を始めてみる

というのは

それほどハードルが
高いことではありません。

「まずはやってみる」

ができるかどうかで

その後の成果が
大きく変わるのです。

 

今日の内容は
お役に立ちましたか(^_^)

感想・要望・質問を
お待ちしています。

info@thinkgj.com