専門性が高いのに価値を感じてもらえない理由

専門家の方は

ご自身のノウハウや専門性を
いかにわかりやすく伝えるか

にもっとチカラを注ぐべきです。

専門性が高いということは

イコール
難しくなる、わかりづらくなる

ということです。

他とは違う専門性を
持っているということは

多くの人はそれだけの知識がない
ということですので

多くの人から見たら、
難しい、わかりづらい
ということが起こります。

専門家のビジネスの
成長を妨げる1つの要因がこの

わかりづらさ

です。

わからなければ
興味を持ってもらえませんし
価値も感じてもらえません。

「大して専門性がない
  競合の方が売れている」

ということもよくあると思いますが、
それは専門性が高くない方が
お客さまにはわかりやすいからです。

よくわからないものより、
自分が理解できるものを購入する

というのは人間の自然な心理です。

わかりやすく伝えることの
メリットは2つあります。

1つは、

お客さまが理解しやすくなり、
お客さまの成果が上がるようになる

ということです。

せっかく高い
専門性を持っていても

お客さまがその内容を
理解できなければ

お客さまの成果が
上がるようになりません。

わかりやすくすることで、
お客さまの成果が
上がるようになります。

もう1つは

お客さまに興味を
持っていただきやすくなり、
集客につながる

ということです。

難しそうに感じるものを
わざわざ手にするのは

すでにその分野について
深く学んでいる人だけです。

書店に行くとつい
「漫画で学べる〜」という本を
手に取ってみることも多いはず。

わかりやすくなっていることで、
お客さまに手に取って
いただきやすくなります。

では、どうしたらわかりやすく
伝えることができるのでしょうか。

伝えるという観点で
使われるメディアは

文章と、画像や動画

です。

ビジネスでは
どちらのメディアも使用しますから

どちらのメディアでも
常にわかりやすくすることを
意識することが大切です。

まず文章の場合。

文章の場合は

ノウハウや専門性を体系化して、
ステップやパターンで伝える

ことが重要です。

ステップが明確であれば

何をどのように取り組めば
良いのか

が理解しやすくなります。

この順番で進めれば
成果が上がるんだな

ということがわかれば
わかりやすくなりますね。

また、パターンが明確であれば

どのようなことを
考えないといけないのか

の全体像を理解することができます。

このパターンを使って
考えればモレがない

という状況で提供されれば、
わかりやすいですね。

このように

順番が明確であったり、
全体像が理解できるように
なっていれば

わかりやすくなります。

もう1つは、
画像や動画です。

ご自身の体系化したノウハウを
同時に図解化する

ということを
常に行なっていきましょう。

ノウハウが体系化されていれば
図解化するのも
さほど難しくありません。

ステップやパターンの図解の型は

今はCanvaだったり、
インフォグラフィックを作る
ツールなどにたくさんありますから

それに当てはめて、
常にノウハウや専門性を
図解化していきましょう。

図解ができていれば
それをスライドに
使うこともできますし、

SNSに
投稿することもできますし、

動画に載せて伝えることも
簡単にできますね。

まずは図解化することを
行なっていきましょう。

特に新規のお客さまに
情報発信する際には

わかりやすくご自身の専門性や
ノウハウを伝えるスキルがないと
いつまでも集客できない

ということになってしまいます。

ぜひ、常に
わかりやすく伝えることを
意識していきましょう。