講座型ビジネスで成果を上げるために重要な4つのステップを使った設計方法

seminar4step
jinbasan

先日の、上級講座

”コンサルタントクエストサーガ”

では、

講座型ビジネスの
設計方法

について
お伝えしました。

 

ボク自身も

”コンサルタントクエスト”

という、

講座型
コンサルティング
中心に

ビジネスを
組み立てています。

ビジネスで成果を
上げるためには、

講座型というのは
有効な方法の一つだと
思います。

 

講座型ビジネスというと
多くの人は

講座型にすることで
高単価になる

つまり、
自分の売り上げが
大きくアップする

ということを
重要視しているように
思います。

 

でも、
講座型ビジネスで
重要なこと

自分のビジネスの
単価が上がる

ということでは
ありません。

 

受講者の成果が
より上がるようになり

そのことによって
結果的に

自分のビジネスが
うまくいくようになる

のです。

では、
どうしたら
講座型ビジネスで

受講者の成果が
より上がるように
なるのでしょうか。

それには、
いくつかの
ポイントがあります。

 

===========
成果の出る講座
4つのステップとは?
===========

人は学びに関しては、
以下の4つのステップ
踏んでいきます。

1.わかる

2.やってみる

3.できる

4.それが続く

この4つのステップを
スムーズに進むように、

講座を設計する必要
あります。

 

一つ目の、
まず「わかる」ように
なってもらうためには、

伝える内容が
分かりやすい

ということは
とても重要です。

 

そのためには
自分のノウハウを
体系化して、

ステップを明確にして
学べるようにする

ということが重要です。

 

二つ目の、
「やってみる」

スムーズに
できるようになるためには

”テンプレート”を
用意することが重要です。

テンプレートが
あることで

自分のビジネスに
当てはめやすくなり、

実際に
考えてみること、
やってみることが

スムーズに
できるようになります。

 

三つ目の、
「できる」
ようになるためには

自分の考え

だけでは
なかなかできるようには
なりません。

なぜなら、

自分が考えたことが
本当に正しいのか?

これで合っているのか?

よくわからない
からです。

 

ですから、
講座中に

同じ学びをしている
仲間と

考えたことを
シェアする時間がある

ことが
重要になります。

 

同じ学びをしている
仲間とシェアする、

あるいは
アイデアをもらう

ことで

自分の考え方は
合っているんだ

このまま
やって行けばいいんだ

という確信を
持つことができ、

スムーズに
できるように
なっていくのです。

 

そして四つ目、
「続く」ように
なるためには

コミュニティのような
場がある

ことが重要です。

人は
自分一人では

継続することは
難しいですからね。

 

ですから、
継続するための場を
用意しておく

ことが
重要になります。

 

こうした仕組みを
設計することで、

クライアントさんの
成果が上がるようになり

結果的に
自分のビジネスも
うまくいく

ということが
起こるようになるのです。

 

今日の内容は
お役に立ちましたか(^_^)

感想・要望・質問を
お待ちしています。

info@thinkgj.com