コンサルタントが多くの戦術や戦略を学んでも成果が上がらないのは「つながり」がないから

tunagaru
jinbasan

最初の会社に
就職して2年弱は

パチンコホールで
働いていました。

 

そのあとは、

経営企画
事業戦略
事業部

と少しずつ
現場の部署に
移動していきました。

 

今から
振り返ってみると

全部
上長に直訴して
移動させてもらってますね。

そう考えると、
会社にとっては
やっかいな人材で、

そもそも
サラリーマンに向かないのが
よくわかります笑

 

会社全体の
経営戦略を考える

事業の戦略を考える

これは
とても重要なことです。

 

なにをやって
なにをやらないのか、

つまり
どこに人や資金を
投資するのか

が明確になっていないと
ビジネスはうまくいきません。

最近だと
大塚家具などが
わかりやすい例でしょうか。

 

その立場にならないと
わからないことは
たくさんあるので、

一概に

経営者の戦略が
正しいのか
間違っているのか

は言えませんが、

高級路線なのか
大衆路線なのか

戦略の問題であることは
間違いないでしょう。

 

ただ、
戦略は重要ですが、

戦略を正しく考えれば
うまくいくか

というと
そうではありません。

 

戦略を
いくら一生懸命考えても

実際に
売上を上げるために
何をやるのか

マーケティングの
アクション・戦術を考え、
実行できないと

その戦略も
絵に描いた餅に
なってしまいます。

 

ボク自身も、

いくら戦略を考えても
それだけでは

会社の成長に
貢献できている感じがしない

と思って、
より現場の部署に
異動させてもらいました。

 

会社の成長に
貢献していることを
実感したい

そう思って、

事業部に異動して、

その後、
マーケティング部に異動して

マーケティングを
本格的に
勉強しはじめたわけですが、

 

最初の頃は

勉強してもさっぱり
何をやったら良いか
わからない

という感じでした。

 

本を読んだりして
勉強しても

何をやれば
良いのかが
よくわからなかったのです。

 

4Pやら3Cやら
コトラーやら。

言っている意味は
わかっても

じゃあ明日から
会社で何をやれば良いのか

がよくわかりませんでした。

それは
なぜかというと

「つながり」
^^^^^^^^^^^^

がよくわからなかったからです。

 

経営戦略
事業戦略
マーケティング戦略
マーケティング戦術

4P、3C

こうしたことを
バラバラに学んでも

それらが
どうつながっているのかが
よくわからない

ので、

実際に
何をやればよいのか

がわからないのです。

 

ですので、

「ゲーム戦略」

戦略と戦術を
一貫性を持ってつなげる
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ということを
意識して体系化しています。

ですので、

何をやれば良いのか、
が明確になり

より
実践できるようになり、

成果が上がるのです。

 

ボクもたくさん
勉強してきましたが、
世の中に

戦略と戦術のつなげ方

を教えている
マーケティングノウハウが
ほとんどありません。

 

戦略だけ
学んでも成果は
上がりませんし、

戦術ばかり
学んでいる人は
余計に成果が上がりません。

 

だからこそ、
「ゲーム戦略」

ボクのような
何をやって良いのか
わからなかった

より多くの人に
広めていきたいと思っています。

 

あなたが
専門性がある
ジャンルでも

つながっていない

ために
お客さまが
成果が上がっていない

ということが
あるはずです。

 

ですから、

あなたが
つなげ方
伝えてあげれば、

お客さまが
実践できるようになります。

「つなげる」

というのは
大きな価値を生み出します。

 

ぜひ
あなたも

つなげ方を
伝えることができないか

考えてみてくださいね。

 

今日の内容は
お役に立ちましたか(^_^)

感想・要望・質問を
お待ちしています。

info@thinkgj.com