専門家が自分のビジネスをしながら組織づくりをする上で重要な、共感してもらえるメンバーを集める2つのポイント

teambuilding
jinbasan

最近、
講座の受講生や
クライアントさんに

うちの組織のことについて
聞かれることも
多くなってきました。

ボクが普段
お伝えしているのは

マーケティングやビジネスの
ノウハウですが、

専門家型の
組織づくりについて

興味を持っている方も
多いようです。

 

確かに、
コンサルタントのような
専門家で

自分も
講座やコンサルティングを
しながら

組織を作っている人は
あまり多くないのかも
しれませんし、

組織のつくり方が
他とは違うので、

それに
興味を持つ方も
多いのでしょう。

 

============
ボクの組織はいま、
17名のメンバーがいます
============

今は17名の
チームメンバーと一緒に
仕事をしています。

4~5人ぐらいの
メンバーがいる人は
多いでしょうが、

17人のメンバーと一緒に
ビジネスを構築している
専門家というのは

あまり多くないのかも
しれません。

ボクも会社員時代は
ずっと上場企業で
管理職をしていましたので、

組織については
いろいろなことを学び
実践してきました。

その時に経験した

「こんな組織の形態では
うまくいかないな」

と思ったことをベースに、
今の組織の仕組みを
構築しています。

今実践している
組織の仕組みのポイントは
いろいろあるのですが

今日は2つほど
重要な点
お伝えしたいと思います。

 

============
神馬流・組織づくりの
一つ目のポイントは…
============

まず1つ目ですが、

当然うちの会社も
中小企業というか
マイクロ企業ですので

チームメンバーに
多額の報酬を払う

ということは
難しいわけです。

報酬金額だけで考えたら
大手にかなうわけが
ありません。

では、
どうしたら

優秀なメンバーが
一緒に働いてくれるように
なるのでしょうか。

 

それは、

世界観に共感してくれる
メンバーが
集まるようにする

ということです。

「ビジョンを作って
会社と社員のビジョンを
一致させる」

という話を
聞くこともありますが、

ボクらの
ビジネスの場合は

ビジョンよりも世界観

が重要だと思っています。

ビジョンは
企業のビジョンですから

会社を通して
何を目指すか

という話
なってしまいがちです。

でも、
経営者である自分と

経営者ではない
スタッフでは
立場が違いますから、

会社のビジョンに
100%共感してもらう

というのは
難しいと思います。

 

ですが、
世界観

同じように
共感してもらうことも
可能です。

世界観は

ボクの会社を通じて
何を目指すか

ということではなく、

ビジネスや人生で
何が重要か

ということだからです。

 

ですから、

世界観に共感する方
集まっていただくことが
できれば

素晴らしいメンバーに
集まっていただくことが
できるのです。

 

============
神馬流・組織づくりの
もう一つのポイントは…
============

そしてもう一つですが、

先ほどお伝えしたように

会社のビジョンと
個人のビジョンを
一致させる

ことが重要だと
よく言われます。

つまり

「会社が
何を目指しているか」

「個人が
何を目指しているか」

が重なれば、
みんな意欲的に
働いてくれるという話です。

でも実際は

なかなか難しいこと
なんじゃないかな

と思います。

 

当然、

人はみな
違うわけですから

ボクが目指すことと
チームメンバーが
目指すことが同じになる

ということは、
そうそう起きることでは
ないからです。

では、ボクが
どのように
考えているかというと、

ボクが

チームメンバー
それぞれの
仕事のビジョン

をサポートする

ということを
考えるようにしています。

つまり、
ボクの経験や
ノウハウを活用して、

あるいは
チームメンバー全体の
リソースを活用して、

各メンバーのビジネスが
うまくいくように
サポートする

ということを
できる限り行っています。

 

チームメンバーは

うちの仕事を
しているのと同時に、

それぞれ自分の仕事も
持っています

ですから、

その自分の仕事が
よりうまくいくように

ボクはサポートを
しようとしています。

 

そうすれば、

うちの
チームメンバーであることで

彼らも自分のビジョンを
実現できるようになります。

半分の時間で
自分のビジョンの実現ができ、

そして残り半分の時間で
ボクのビジョンの実現に
協力してくれる

そうしたことが出来れば、
みんなも意欲的に

一緒に仕事を
してくれるようになると
思うのです。

 

============
専門家の組織づくりの
一つの理想形ができました
============

専門家でないビジネスの
組織づくりについては

ボクは体系化したノウハウを
持っているわけではないので
アドバイスは出来ませんが、

専門家型ビジネスで
組織を作る方法については

いろいろな
試行錯誤をしてきて

一つの体系が
できてきたのではないかな

と思います。

 

もちろん、

まだまだこれから
積み上げていかなければ
いけないことも

たくさんありますし、

これから
チームメンバーが

どれだけ自分自身の
理想のビジネスができるか

ですが、

一つの理想の形が
作れたんじゃないかな
と思っています。

ぜひ、
あなたのビジネスの
参考になれば嬉しいです。

 

今日の内容は
お役に立ちましたか(^_^)

感想・要望・質問を
お待ちしています。

info@thinkgj.com