ゲーム戦略で売り上げを倍増! 神馬のメルマガ活用法&効率化テクニック

ゲーム戦略売上アップコンサルタントの神馬です。前回に引き続いて、メルマガについてお伝えします。

メルマガを配信し始めてから既に12年が経ちます。メルマガを書く上で、多くの方が悩むのが「ネタ」の探し方です。つまり、その回のメルマガのテーマですね。メルマガは頻繁に発信する必要がありますので、ネタに困る方も多いのです。

しかし、メルマガのネタを考える方法はあります。その方法は、前回お伝えした2つのメルマガタイプによって変わります。専門性や世界観を伝えるメルマガと商品を販売するメルマガでは、ネタの考え方が異なります。

専門性や世界観を伝えるメルマガの場合、ネタは何でも構いません。自分の専門性が伝わるメルマガを書くためには、冒頭からノウハウだけを書くのではなく、日常の出来事や世の中のニュースなどのストーリーから始めて、徐々に専門性に繋げる必要があります。

生成AIを使えば、出来事やニュースから自分の専門性との関連性を考える手間を省くことができます。また、逆に伝えたいノウハウが決まっている場合は、そのノウハウに関連する最近のニュースをAIに検索してもらうこともできます。生成AIを使うことでネタの探す時間を短縮することができます。

一方、商品を販売するメルマガでは、何を書くかはある程度決まってきます。前回お伝えしたように、商品を販売するまでには決まったステップがありますので、そのステップに沿った内容を考えます。伝えるべき内容のパターンもあるので、選択してそのテンプレートに従って考えれば、文章は自然に完成します。

生成AIの活用は有効ですが、自分らしさを伝えることも重要ですので、AIの出力をそのまま使うことはおすすめしません。AIに詳しい方なら、自分のメルマガ文章などを読み込ませることで、自分の口調で書いてもらえるかもしれませんが、最終的には人が修正することで自分らしさを出すことができます。

そして、効率的にメルマガを書くポイントがもう一つあります。それは音声入力の活用です。音声入力を使えば、この程度の文章量であれば5分程度で書き上げることができます。音声入力では改行や句読点が入らないこともありますが、修正しながら話すことで問題ありません。最後に生成AIに文章を投げてもらって句読点や改行を入れてもらえば完成です。

最近はメルマガの執筆も効率化されていますので、従来よりも早く書くことができます。それでもなお、まだまだメルマガを発行していない専門家が多いのが現状です。ぜひ、今こそメルマガに取り組んでビジネスの成果につなげましょう。次回は、メルマガを効率的に書くためのゲーム戦略型メルマガライティングプログラムをご案内します。お楽しみに。