「100日後に死ぬワニ」から学ぶ、真撃にビジネス取り組み・事前に予告することがマーケティングで重要な理由

100daydie
jinbasan

今、ウェブ上や
Twitter上では、

「100日後に死ぬワニ」

の話で持ちきりですね。

ご存知の方も
多いと思いますが、

「100日後に死ぬワニ」

というのは、
Twitter上で
連載されていた漫画です。

ある漫画家さんが、
毎日1話ずつTwitter上に

4コマ漫画を
アップしていました。

 

この漫画の特徴は、
最初から

主人公のワニが
100日後に死ぬ

つまり100話で終わる
という前提の漫画でした。

読んでいた人は

「どんな結末に
なるんだろう…」

と、100日間ずっと
楽しみに漫画を
見ていたのです。

ほのぼのとした
漫画で、

好きな人も
多かったと思いますが、

あることで、
最後に大炎上して
しまいました。

 

============
「100日後に死ぬワニ」
炎上の元凶とは?
============

なぜ炎上して
しまったかというと

最終回、
ワニが亡くなった
100話目の直後に

急に

書籍化
映画化
グッズ化

が次々と
発表されたのです。

尋常じゃない種類の
グッズなどが

大手のショップで
発売されることが
発表されました。

多くの人は、

漫画家さんが
漫画が書くのが好き

みんなに
喜んでもらうため

毎日Twitterにアップ
していたのだろう

と思っていたのに
突然、

最後に

しかも
ワニが亡くなるという

みんなが
物語の余韻に
浸りたい中で

次々と
商品の発売が
発表されたので、

多くの人が

「騙された」

と思って
しまったのです。

 

連載が始まって
100日間しか
経っていないので、

普通に考えると
漫画が人気になってきて

グッズ化や映画化の
準備をしても、
間に合わないはず、

つまり、

ーーーーーーーーーーーー

最初から
商品を売るための
プロモーションとして

漫画が連載
されていたんだ、

つまり
騙されていたんだ

ーーーーーーーーーーーー

とみんなが思って
炎上してしまったのですね。

 

リアルタイムに
Twitterに
漫画を連載すること自体は、

ゲーミフィケーション

イベントの技術
ストーリーの技術
グラフィカルの技術

が活用されていて、

多くの人に
興味を持ってもらえる
良い方法だと思うのですが、

ただ、
この件には、

マーケティング上で
とても重要

2つのポイント
あると感じるのです。

============
重要ポイント:その1
いかに真摯に
ビジネスに取り組むか
============

一つは、

いかに真摯に
ビジネスに取り組んでいるか
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

がとても重要ということです。

漫画はタダで
読めたわけですから、

誰も損をしたわけでは
ありません。

でも、

・漫画家さんが
好きで書いていたんだ

・みんなを楽しませるため
書いてくれてたんだ

と思っていたのに、

急にビジネスが全面に
出てしまったので、

多くの人が
違和感を持ちました。

つまり、

正直に言っていなかった
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ということが、
こうした結果を
招いてしまったわけです。

マーケティング的には
これで盛り上がるだろう

と思ったんでしょうし、

実際、半分は
うまくいったわけですが、

真摯にビジネスを
していなかったせいで

多くの人から
非難を浴びてしまいました。

いかに嘘をつかず
真摯にビジネスをするか

ということが
大切なのです。

 

============
重要ポイント:その2
事前に予告を
しておくことが重要
============

そして
もう一つ重要なことは

事前に予告しておく
^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ということです。

連載の途中段階で

「皆さんの応援のおかげで
書籍化やグッズ化が
進みそうです」

と発表されていれば、

みなさん違和感は
持たなかったでしょう。

でも、
途中で何も言わず

最終回にワニが
亡くなった瞬間

様々なビジネスが
発売されたので、

多くの人が

「騙された」

と思ったわけです。

つまり、
事前に予告しておく
ということが

とても
重要になります。

 

例えば
ボクらのビジネスでは、

セミナーの中で
自分の商品を
案内をする時があります。

多くの場合、
セミナーの最後に
ご案内することになりますが、

商品を案内する
段階まで一切

商品の案内が
あることを
言わなかったら

中には

急に商品の
売り込みをされた…

と思う人も
いるかもしれません。

でも、あらかじめ
セミナーの最初に

「今日は最後の20分ほど
商品の案内があります」

と伝えておいたり、

事前に送る
メールの中で

「最後の20分ほど
商品の案内を
させていただきます」

と伝えておけば、
売り込みと感じる人も
あまりいないでしょう。

突然、
商品の案内してしまうと

売り込みをされた

と思われてしまいます。

ですから、予め

予告をしておく
^^^^^^^^^^^^^^

ということが
とても重要になるのです。

 

============
これからの時代は
いかに共感を呼ぶかが重要
============

「100日後に死ぬワニ」
で行われた
マーケティング手法は

「古いマーケティング手法」

だと思うのです。

現在のような
SNS時代においては、

いかにお客さまに
共感してもらえるか
^^^^^^^^^^^^^^^^^

がとても大切になります。

 

ですから、

いかに真摯に
ビジネスに取り組むか

事前に予告を
しておくことが重要

ということが
とても重要になるのです。

 

今日の内容は
お役に立ちましたか(^_^)

感想・要望・質問を
お待ちしています。

info@thinkgj.com