なぜ人はゲーム発売日に並んでしまうのか?

o149416571328105607700

 
「人を夢中にするゲームのノウハウを活用して、
 お客さまを熱中・熱狂させることで、

 売り込まずに売上を上げられる
 仕組みづくりをしています。」

 
そのときによって、多少アレンジをしますが
自己紹介するときにお伝えするのは
こんなことでしょうか。

 
この1週間、
はじめての人と会うことが多かったので
何度もこのフレーズを繰り返しました。

 
これをお伝えすると
かなりの確率でボクのビジネスに
興味を持ってもらえます。

「なんかすごい面白そうですね」と。

 
ただ、こんな人もいると思います。

 
頭の中が

「????」

となっている人が。

「ゲームのノウハウが
ビジネスになんて使えるの?」と。

 
ゲームというのは
まったくもって生活必需品ではありません。

 
生きていくにはまったく必要がないものです。

 
そして、当たり前ですが
売り込んでも売れません。

 
ですから、
いかに興味を持ってもらうか、

そして遊びはじめたら
いかに飽きさせないか

ということに全力投入しているわけです。

 
ゲームを発売するときは
ある日突然発売する、

ということはありません。

 
1年も2年も前から
少しずつ情報を提供し

印象づけをしながら
欲しい気持ちを盛り上げていきます。

 
だからこそ
発売日に行列ができる

なんてことが起こるわけです。

 
ゲームを遊びはじめたら

ゲームに飽きて
ゲームから離れてしまわないように

レベルアップの要素や
ストーリーの要素などのテクニックが
駆使されています。

 
そうしたテクニックによって
ゲームをクリアするまで遊び続けてしまうわけです。

 
そして・・・

いまは多くの商品・サービスが
生活必需品ではなくなっています。

 
たくさんの代替商品があるわけですから
その商品を買わないと生きていけない

ということはありません。

 
特に中小企業は
付加価値の高い商品をつくることで
差別化をしているわけですから

ますますもって
生活必需品を作っているわけではありません。

 
ボクらのような
コンサルタント型ビジネスも
まったく生活必需品ではありません。

 
コンサルタントがいないと
生きていけない

というわけではないですからね。

 
だから、最初から
欲しくて欲しくて仕方がない

という人はいないわけです。

 
ですから、
コンサルタント型ビジネスも

いま必要と思っていないお客さまに
いかに興味をもってもらうか

ということが
とても重要になるわけです。

 
興味を持っている人が少ないということは
その段階でいくら商品を提案しても売れません。

 
興味がないのに提案したら
売り込みと思われる一方ですからね。

 
ドンドンとお客さまは離れていきます。

 
ですから、

いかにさまざまな手段を使って
お客さまの興味を高め

興味を持ったお客さまに
商品を提案する仕組みを作れるか

ということが重要になるのです。

 
そして、

その興味を持ってもらうための
あらゆる手法が

ゲームの中にある

ということです。

 
もっとも生活必需品から縁遠い
ゲームには

興味を持ってもらうための
手法・ノウハウ・テクニックが
たくさん詰まっています。

 
人間の本質的な行動したくなる仕組みを理解し
その仕組みが詰まっているから
あれだけの人たちが夢中になるのです。

 
ですから、
ゲームのノウハウをビジネスに活用すれば

簡単にあなたのビジネスに
興味を持ってもらえるようになるのです。

 
面白い、面白そうと思ってもらえれば
興味を持ってもらうのは
まったく難しくありません。

 
ぜひあなたのビジネスにも
ゲームのノウハウを取り入れて

あなたのすばらしい商品を
たくさんの人に伝えてあげてくださいね。

 
今日の内容はお役に立ちましたか(^_^)

感想・要望・質問をお待ちしています。

info@thinkgj.com

 
P.S.
「ゲーム戦略」を
学んでいるかどうかで社内の役割を決める

というように「ゲーム戦略」を
一つの資格のように扱いたい、
という声もいただいています。

これから「ゲーム戦略」を知っているかどうか
で大きな差ができていくのは間違いありませんね。

https://1lejend.com/c/05m/TQzC/QVxrF/

 
神馬 豪