自分の世界観や軸からずれた発信をすると、自然と信頼を失いお客さまが離れていってしまう理由

bureru
jinbasan

新型コロナの影響で
売上が減少している
企業に向けて、

助成金や給付金が
受けられる仕組み
スタートしはじめましたね。

申請方法や条件など、

よく読まないと
わかりづらい部分
あったりしますので、

対象になりそうな方は
プロの方に

ご相談いただけると
良いと思います。

中には、
助成金や給付金の
仕組みについて、

YouTubeなどで
発信している方もいます。

こうした情報も
ありがたいですね。

でも・・・

たまに違和感を
感じる時があるんですが。

 

============
違和感の正体・・・
============

その発信が、

社労士や税理士の
先生のように、

普段から
助成金や補助金を
扱っている方であれば、

全く違和感はありません。

こうした情報を
多くの人に
伝えてくれる

とても素晴らしい
取り組みです。

でも、

普段はまったく
そのような業務には
関係していない人

助成金や給付金の
発信をしている
場合もあります。

どちらかというと、

YouTubeの、
再生回数を増やすために、

多くの人が
興味がありそうなネタを
動画にしている

そのように
見える方もいます。

もちろん
集客するためには

多くの人が
知りたいことを発信する

ことは重要です。

今それを知りたい
と思ってもらえないことを
いくら発信しても

興味を
持ってもらえることは
少ないでしょう。

でも、
ここで1つ
重要なことがあります。

それは、

みんなが
知りたいことであれば

なんでも良いという
わけではない

のです。

何よりも、

あなたの
コンセプトや
ビジネスの軸と

その発信が
ずれていないか?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^

がとても
重要になります。

============
違和感の正体は
自分の軸とずれた発信
============

普段は
そのようなことを
発信していないのに、

今だったら
アクセスが
稼げそうだからといって

今話題に
なっていることを
発信し出すと、

「集客目的だなぁ」

とか

「売上を上げるために
やってるんんじゃない」

と思われてしまいます。

 

もしかすると、

アクセス数
目的ではない方も。
いるかもしれません。

親切で情報を
教えてくれているのかも
しれません。

でも、
自分の軸から外れた
発信をしてしまうと

違和感を感じる人が
自然に増えてしまいます。

 

============
コンセプトや軸をずらさず
発信することが重要
============

ボクも一応、

元・中小企業診断士

ですから、

助成金や補助金に関する
知識もゼロではありません。

助成金や給付金について
発信する

という選択肢も
あります。

でも、
そのような発信を
してしまうと

ボクがやっている
ビジネスのコンセプトが

よく分からなく
なってしまいます。

「ゲーム戦略」との
つながりが
よくわからないですよね。

 

例えば、

以前にも
お伝えしましたが、
サラリーマン時代は

上場企業で
経営企画などの仕事
していました。

ですから、
たとえば多くの
税理士さんよりも

会社の経営数字に
関しては詳しいと思います。

 

でも、
最初から

経営数字に関する
発信もしてしまったら、

一体、
何の専門家なのか

が分からなく
なってしまいます。

 

常に

自分のコンセプト・軸を
ずらさずに
発信することで

ある分野の
専門家と認識され、

それが
集客につながるように
なるのです。

 

ぜひ、あなたも

「自分は何の分野の
専門家なのか」

を常に考えて

情報発信するように
意識してみてくださいね。

 

今日の内容は
お役に立ちましたか(^_^)

感想・要望・質問を
お待ちしています。

info@thinkgj.com