コンサルタント型ビジネスは「実践することが重要」でもそれだけでは・・・

o149416571328105607700

 
今日は、
いつもとちょっと毛色が違った内容を
お伝えしたいと思います。
 
 
 
ボクのところに来られる
クライアントさんは
勉強熱心な方がとても多いですね。
 
 
様々なことを学び、実践し
それでもビジネスの仕組みができない
 
そうした方が多いようです。
 
 
 
逆に言うと、
 
さまざまなことを学び
ビジネスのことを理解されている方ほど
 
ゲームのノウハウの価値を
理解いただけるようです。
 
 
たくさん学んできたんだけど
集客の仕組みがうまくできない方にとっては
 
「ゲーム戦略」が救世主になる、
ということでしょう。
 
 
 
「ゲーム戦略」をもとに
集客の仕組みを作れば
 
今までどうしても
うまくつながらなかった全てのパーツが
 
「カチッ」
 
と組み合わさり、
 
スムーズにビジネス展開が
できるようになります。
 
 
 
でも、
たくさんのことを
学びつづけている方の中には
 
こんなに学ぶことばかり
続けていいのかな
 
と思う方もいるでしょう。
 
 
 
ボクも
 
講座の場や
クライアントさんに対しては常に
 
「実践することが重要だ」
 
ということを伝え続けています。
 
 
 
でも、だからといって
 
学ぶことばかりしているから、
しばらく学ぶことをやめて
実践に力を注ごう
 
と考えるのは、
 
一見正しいように見えて
実はそうではないことが多いのです。
 
 
実践に力を注ぐために
一旦学ぶのをやめます
 
と言った人で
その後、実践がみるみる増えた
 
という例は
ほとんど見たことがありません。
 
 
結局、
学ぶことを止め、実践もせず
そのままフェードアウトしてしまう
 
こんな結果になりがちです。
 
 
 
なぜなら、
 
あらかじめ学んでおくことが
行動を加速させる
 
からです。
 
 
 
今すぐに役立つこと
今すぐに使うこと
 
だけを学べば良い
 
と思う人が多いようですが
ボクはそんなことはないと思います。
 
 
 
ボス敵を倒す冒険に
なかなか旅立てないのは
 
冒険に行くための時間がないから
 
ではないでしょう。
 
 
 
ボス敵の倒し方が
全然わかっていない、
 
全然イメージできていない
 
から
いつまでも旅立てないのだと思います。
 
 
 
最後のボス敵を
どう倒せばいいのか
 
をイメージできているのと
全くできていないのでは
 
冒険の成果は180°変わってきます。
 
 
 
ボス敵を
どうやって攻略すればよいか
 
を理解していれば
それに向かってスムーズに
行動することができます。
 
 
でも、
ボス敵にたどり着いてから
試行錯誤して倒し方を理解しよう
 
と思うと、
 
行動すること自体に躊躇してしまい
 
攻略するまでに
とてつもない時間がかかってしまうのです。
 
 
 
つまり
学び、知識を増やし
ボス敵の攻略方法を分かっていれば、
 
スムーズにボス敵に向かって
立ち向かっていけるわけです。
 
 
 
ですから、
 
なかなかアウトプットができない
という場合は
 
結局、インプットがまだ足りていない
 
のです。
 
 
ボス敵に出会ったときに
どうしたら良いのかが
よくわからないから、
 
ボス敵に向かう冒険に旅立つのを
躊躇してしまうのです。
 
 
もちろん、
実際に戦ってみたら
 
思うように攻撃できない
 
ということがほとんどでしょう。
 
 
だから、
実践してみないことには
答えは何もわかりません。
 
 
 
でも、
その行動が一歩踏み出せないのは
 
ボス敵の倒し方が
具体的にイメージできていないから
だと思うのです。
 
 
 
ですから、
 
もちろん実践を全くしないで
学ぶばかりでは意味がありませんが
 
今、実践しないことでも学んでおき
知識を蓄積しておくことは
 
行動を加速させるためには
とても重要なことなのです。
 
 
実際ボク自身は
そうやってあらかじめ学んでおくことで
 
目の前にボス敵が現れた時に
スムーズにその冒険を
クリアすることができたのです。
 
 
 
今日の内容はお役に立ちましたか(^_^)
 
感想・要望・質問をお待ちしています。

info@thinkgj.com
 
 
 
神馬 豪