セールスライティングから学ぶ、専門家が「他と違うところ」を伝え続けることが重要な理由

differenceappeal
jinbasan

今日は

「エクストマスタープログラム:
セールスライティング」


という、一か月で
セールスレター・案内文を
書き上げる

プログラムを
開催していました。​

セールスレターを
書くためのノウハウ、

セールスライティングは
ビジネスではとても
重要なノウハウです。​


せっかく商品を作っても、
その商品をお客さまに
案内しないことには、

商品を購入して
いただくことはできません。​

ですからいかに、

お客さまに興味を
持っていただける案内文を
すぐに書くことができるか

がビジネスの成果に直結します。​

セールスライティングのノウハウは、

「エクスト」という
ウェブ集客の勉強会
お伝えしていますが、

具体的なノウハウ以前に、
みなさんがついつい
抜けがちな視点があります。​

この視点が抜けてしまうと、
いくらノウハウを学んでも、

興味を持っていただける文章は
書けるようにはなりません。​

その視点とは何かというと、​
「いかに他と違うのか」を
伝えないといけない

ということです。​

ボクはいつも
面白さ3つの要素
についてお伝えをしています。​

この3つの要素の1つが

「今までにない新しさがある」

ということです。​

人は、今まで
見たことがないものを見たり

聞いたことがないことを
聞いたりすると
面白いと思うのです。​

セールスライティングでも
興味を持ってもらうためには
当然面白さが大切です。​

そのために常に

「いかに他と違うのか」

を考え、伝え続けることが
必要になります。​

専門家の方は
「いかに事実をきちんと伝えるか」
にフォーカスしがちです。​

でも、

事実を全て伝えれば、
お客さまが
興味を持ってくれる、

わけではないのです。​


あれもこれもできます

 

もちろん、これは

事実でないことを伝える、
嘘を言う、

ということでは
全くありません。​

 

今の時代、
事実と違うことを
言うような人は、

すぐに市場から
退出させられてしまいます。​

重要なことは

「全てを伝えようとしない」

ということです。​


例えば、ボクは
サラリーマン時代、

マーケティングに
携わっていた時期は
それほど長くありません。​

​​
経営企画・事業企画を
担当していた期間の方が
はるかに長いのです。​

上場企業で、
主のメンバーとして
担当していましたから、

管理会計や
中期計画の策定・実行などは、

そうした分野の専門家の方と
同じように
アドバイスできると思います。​

でも、ボクは
起業した時からずっと、

ゲーム戦略という
ノウハウを活用した
マーケティングの専門家

と伝え続けてきました。​


いくら中期計画が作れても、

中期計画の策定もできます、
マーケティングのサポートもできます、

では、お客さまに興味を
持っていただくことはできません。​

あれこれ言ってしまうと、
専門性が
伝わりづらくなりますし、

それぞれの抽象度が高くなって、
新しさが感じられづらく
なるからです。​

ですから、
事実であったとしても、

全てを伝えようとしては
いけないのです。​

​​

全てを伝えるのではなく、

お客さまがどこに
興味を持ってくれるかを考え、

「いかに他と違うのか」

常に意識して
伝えることが重要になります。​

 

ビジネスでは、
常に他と違うということが
大切になります。​

​​

他と違うから、
お客さまはみなさんを
選択するのです。

ですので、
普段から意識して、
他とどう違うのかを考え、

他とどう違うのかを
伝え続けるようにすることで、

ビジネスの成果が
上がるようになるのです。​

ぜひ、商品の案内文を書く時も、
まずは

「他と何が違うのか」

を意識的に考えて伝えるように
してみてくださいね。

今日のドリル

みなさんの商品は

「他と何が違うのか」​

を考えてみましょう。

​​

今日の内容は
お役に立ちましたか(^_^)

​​

感想・要望・質問を
お待ちしています。

info@thinkgj.com