無料コンテンツと有料コンテンツの繋げ方の秘密

tunagerunext
jinbasan

多くの企業、多くの人が
オンライン化を進める中で、

世の中に公開される
コンテンツの量が増えてきました。

ですので、

無料のコンテンツを提供して、
見込み客を増やす

ということに加えて、

低価格の有料商品
購入いただくことで、


より興味度が高い、
ホットなリストを集める

ということも
重要になってきています。


見込み客がいくら増えても、
商品を購入いただける、興味度が高い
お客さまが増えていかないと、

本来購入していただきたい
メインの商品まで結びつかないことが
多くなっているわけです。


ただ、いきなり
有料商品を購入していただく、
というのは難しいので、

無料のコンテンツを提供して、
見込み客になっていただいた方に、

すぐに低価格の商品を提案して、
顧客化のスピードを早める

という流れを作ることが
多くなってきました。

このような仕組みを構築するときに、
考えないといけないのが、

無料コンテンツと
有料コンテンツの切り分けです。

どこまでのコンテンツを無料で提供し、
どのようなコンテンツを
有料で提供すれば良いのか

を考えるのが
最初は難しいかもしれません。

では、どのようなパターンで
考えれば良いのでしょうか。


つなげ方のパターンを知ろう

無料のコンテンツは、
昨日お伝えしたように

「手間がかからない」

ということが大切です。

この段階では、
お客さまは

お金や時間をかけて、
解決したい

と思っているわけでは
ありませんので、

簡単に、すぐに、
できそう、わかりそう、

という感覚が必要です。

でも、
手っ取り早く知りたいと思って、

無料のコンテンツに
登録いただいたとしても、
そのコンテンツを見た方が

多少時間やお金を投資をしても、
この人からもっと詳しく
情報を得たいな

と思っていただければ、
有料コンテンツを
購入していただきやすくなりますね。

つまり、
このように思っていただける
流れを構築するためには、

無料のコンテンツと
有料コンテンツの内容を
どうつなげるのか

ということが重要になります。

無料コンテンツと
有料コンテンツのつなげ方パターンは
いくつかありますが、

主なものだと、

無料コンテンツが一部、
有料コンテンツが全体

無料コンテンツは文章、
有料コンテンツが動画

無料コンテンツが
テンプレート・ワークシート、

有料コンテンツが
テンプレート・ワークシートの
具体的な使い方、活用するステップ

などが考えられます。

無料コンテンツが一部、
有料コンテンツが全体、

のパターンは
定番のつなげ方です。


すでに
有料コンテンツの「全体」
できていればスムーズですが、

これから作ろうとすると
全体のコンテンツを作るのに
少し時間がかかるかもしれませんね。

無料コンテンツは文章、
有料コンテンツが動画

のパターンは
作るのは比較的容易ですね。

この場合、
コンテンツ内容自体は
同じようなものになるので、

有料コンテンツを販売するのに
少し工夫が必要かもしれません。


無料コンテンツが
テンプレート・ワークシート、

有料コンテンツが
テンプレート・ワークシートの
具体的な使い方、活用するステップ

のパターンは
比較的コンテンツが作りやすいですし、

有料コンテンツにも
スムーズに進んでもらいやすいですね。


このようなパターンを前提に
コンテンツを作るということが
重要になります。

ぜひ、みなさんも
無料コンテンツと有料コンテンツの
流れを考えて、

それぞれのコンテンツを
作ってみてくださいね。


今日のドリル

 

どのような無料コンテンツと
どのような有料コンテンツを
作れば、

お客さまにスムーズに
コンテンツを購入してもらえるか

を考えてみましょう。

今日の内容は
お役に立ちましたか(^_^)

感想・要望・質問を
お待ちしています。

info@thinkgj.com