忙しくてできませんを脱するには、自動化・コンボ化・組織化に取り組むことが重要な理由

threecombo
jinbasan

コンサルティングをしていると

「忙しくて先月決めたことが
実践できませんでした、、」

という方がいらっしゃいます。

忙しいという理由で
行動が進まないパターンですね。

忙しいという理由で
行動が止まってしまうのは、
一番成果が上がらないパターンです。

なぜかというと、

1つは「7つの習慣」でいわれる、

第二領域の仕事ができていない

からです。

忙しいということは、
今すぐやらないといけない
仕事に時間を取られてしまって、

将来を考えた仕事ができていない、
ということです。


当然ビジネスというのは、

今取り組んだら、
今すぐ成果につながる

わけではありません。

常に半年後、1年後を
見据えて行動する必要があります。

ですから、忙しくて
将来を考えた仕事ができていないと
ビジネスはうまくいきません。

そして、忙しいから行動が止まる、
という癖がついてしまうと、
大きなチャンスを逃してしまいます。

チャンスというのは一瞬ですから、
例え今が忙しくても、忙しくなくても
チャンスを掴む必要があります。

忙しいから行動が止まる、
のが普通になってしまうと、

チャンスを手に入れることが
できなくなります。



今どんなに、ラクに
うまくいっているように
見える人でも、


必ず一度は、めちゃめちゃ
忙しかった時期を過ごしています。

忙しくても
チャンスを逃さなかったから、

今自由にラクに
仕事ができているわけです。

ボクも
1日で3つの別の講座を開催する、

なんていう時期もありました。

全部、別々の、
かつ新しい内容ですので、


前日徹夜して、3つの講座の
コンテンツを作っていました。

その時は大変でしたが、
でもその時期を逃したら、

その講座を開催する機会は
なかったかもしれません。

忙しかったけれど、
チャンスを逃さなかったから、
講座を開催でき、

そして今にもつながる
コンテンツを
作ることができたのです。

ただ、もちろん、、
忙しいという状況を
解決しないことには、

どこかで
限界がやってきます。

そのためには、
ビジネスを効率化する
仕組みを作らないといけません。

では、どのように
効率化すれば良いのでしょうか。

効率化するための方法は、
大きく3つあります。

効率化3つのポイント

 

1つは

自動化する

ことです。

ビジネスでは、
自分がリアルタイムに
時間をかけて行わなくても、

自動的に行う仕組み
作ることができます。

例えば、
集客であれば、
お客さまに情報を発信すること、

商品であれば、
決済や申込者への連絡、
商品自体の提供、

こうしたことは
今はいろいろな
ツールがありますから、

簡単に
自動化することができます。

​​

ステップメール
LINEのステップ配信

messenger Bot
Zapierなどの連携ツール

こうしたものを使えば
自動化は容易に可能です。

 

2つ目は、

コンボ化する

ことです。

コンボというのは
つなげる、
という意味です。

つまり、1つの行動が
複数の役割を持つように
行動をつなげることが重要です。

例えば、わかりやすいのが
ワンコンテンツマルチユース
ですね。

動画を作ったら、
動画だけでなく、

文章や音声にして、
他の場面で使うとか、


メルマガで発信したコンテンツを、
ブログやSNSに活用したり、
まとめて電子書籍にしたり、

ということですね。

1つの行動が、
複数の役割を持つようにすれば、
効率化できます。

 

最後は、
組織化、チーム化する


ということです。


専門家の方は、
ご自身の専門性に
時間を投入することで、

強みが強化され、
よりビジネスが
うまくいくようになります。

そして、
人はみな違うわけですから、

ご自身が得意でないことを
得意にしている方は
たくさんいらっしゃいます。

ですから、


ご自身が
やらなくても良い仕事は
他の方にお願いする


仕組みを作ることが大切です。

このように
忙しいで、行動が止まってしまうと、
成長の機会を失ってしまいます。

ご自身がやりたいことをする
時間も無くなりますし、
専門性を伸ばす時間もなくなります。

ぜひ、ビジネスを効率化する仕組み
考えてみてくださいね。


今日のドリル

自動化
コンボ化
組織化

できているものは何か
できていないものは何か

考えてみてくださいね。

今日の内容は
お役に立ちましたか(^_^)

​​

感想・要望・質問を
お待ちしています。

info@thinkgj.com