なぜ「ゲーム戦略」と コンサルタント型ビジネスの親和性は高いのか

o149416571328105607700

 
「これって、どんな業種にでも使えるんですか?」

 
ノウハウを勉強したときに
多くの人が聞きたくなるフレーズです。

 
「これって、どんな業種にでも使えるんですか?」

 
つまり、自分のビジネスにも使えるのか?

という質問ですね。

 
ボクも

「ゲーム戦略って、どんな業種にでも使えるんですか?」

とよく聞かれます。

 
その答えは、もちろん

「Yes!Yes! Yes!」

です。

 
「ゲーム戦略」は

人が夢中になる
“ゲームのノウハウ”を活用して

お客さまを熱中・熱狂させて
売上を上げる仕組みをつくる

手法です。

 
ですので、

対象が「人」でさえあれば
どんなビジネスにも活用できます。

 
将来、技術が進歩して
ロボットがお客さまになる時代

になれば
話は変わるかもしれません(^_^;)

 
ただ、ラッキーなことに
今はまだすべてのお客さまは

「人」ですから

「ゲーム戦略」はどんなビジネスにでも
活用することができます。

 
中には、
「人を夢中にする」という特徴から

企業向けのビジネス(BtoB)よりも
個人向けビジネス(BtoC)の方が
活用しやすいのでは?

という印象を受ける方もいるようです。

 
ただ、ボク自身は「ゲーム戦略」を

コンサルタントや士業のような
企業向けのビジネスを行っている方

にお伝えしています。

 
基本的にコンサルタントや士業の方は
企業向けのビジネス(BtoB)ですよね。

 
なぜ、コンサルタントや士業の方に
お伝えしているかというと

「ゲーム戦略」と
コンサルタント型ビジネスは
とても親和性が高い

からです。

 
「ゲーム戦略」はどんなビジネスにも
活用できるのですが、

特にコンサルタント型ビジネスには
120%活用できるのです。

 
ではなぜ、

「ゲーム戦略」と
コンサルタント型ビジネスが
親和性が高いのでしょうか?

 
その理由は、

ゲームがどのような仕組みで
構築されているのか

なぜ多くの人が夢中になるのか

ということを理解すればわかります。

 
ゲームというシステムの中枢にあるのは

「成長」

の要素です。

 
例えば、
スーパーマリオのような
アクションゲームの場合、

プレイヤーは遊ぶにつれて
ドンドンとゲームが上手くなっていきます。

 
上手くなっていくのが楽しいから
ついついゲームを続けてしまうのです。

 
その上手くなっている=「成長」を
よりわかりやすく感じられるように

「ステージ」

という要素があります。

 
「ステージ」をクリアするたびに
成長を感じることができ、
ゲームを止められずに続けてしまうのです。

 
あるいは、少し前のゲームだと

「スコア」

の要素がありますね。

 
スコアがアップしていくことで

自分の「成長」

が感じられるようになっているわけです。

 
一方で、

ドラゴンクエストのような
ロールプレイングゲームは

プレイヤー自体のスキルは成長しません。

 
その変わり、
ゲームの中の「キャラクター」が
成長していきます。

 
そのキャラクターの成長を
わかりやすく示すための仕組みとして

「レベル」

という要素があるわけです。

 
敵を倒すと経験値が貯まっていき、
その経験値が一定以上貯まると
レベルがアップします。

 
この「レベル」という要素があることで、

自分のキャラクターが
どれだけ成長したか

が明確になり、

より成長を求めて
ゲームを遊び続けるわけです。

 
つまり、
アクションゲームであっても
ロールプレイングゲームであっても

遊んでいるプレイヤーが
もっと成長したい

と思う仕掛けがあるからこそ、
みなゲームを遊び続けてしまうのです。

 
このようにゲームというのは

「成長」

がゲームを構成する
とても重要な要素になっているのです。

 
一方、

コンサルタントや士業・専門家といった
知識・経験・ノウハウを活かして
ビジネスを行っている

“コンサルタント型ビジネス”

の方も、

お客さまの「成長」

に関わる仕事であることが多いはずです。

企業が「より良い企業」に成長することを
サポートするのが仕事だからです。

 
つまり、
コンサルタント型ビジネスは
お客さまの「成長」に関わる仕事であるため、

「成長」によって
プレイヤーを夢中にさせる

「ゲームのノウハウ」

との親和性がとても高いのです。

 
コンサルタント型ビジネスに
「ゲームのノウハウ」を活用することで

お客さまが夢中になり、
売り込まなくても集客できる

ということが実現できるのです。

 
今日の内容はお役に立ちましたか(^_^)

感想・要望・質問をお待ちしています。

info@thinkgj.com

 
P.S.
明日はジョイントの講座

金曜日はコンクエ東京5期のスタート

土曜日はあるコミュニティイベントのパネラー

とお話する機会が続きます。

まだノドの調子が万全じゃないので
少し気をつけないと(^_^;)

 
神馬 豪